ミニ四駆

Diary

3歳の息子が青のウルトラマンが欲しいというので、銀座の博品館までチャリで買いに行った。

普段ウルトラマンは見せていないので保育園での影響だろうか。

まぁ、自分が幼い頃に鉄ちゃんではなかったので、トーマスやプラレール、トミカが大好きな息子を見てて、早く戦隊モノや仮面ライダー、ウルトラマンに移ってほしいなぁと思っていたところなのでちょっと嬉しかった。

博品館(ここはここで歴史ある昭和な建物、螺旋階段&ガラス貼りのエレベータが好き)のウルトラマンのコーナーでソフビを見る。

いやぁ、ウルトラマンだけでもすごい数。

シンウルトラマンを放映中ということもあってかウルトラマン売り場がちょこっと賑やか。

青いウルトラマンと言ってもそれだけでも何種類もあってわからない。。。

自分の時代はウルトラマン兄弟がせいぜい。

何体か青のウルトラマンを取って息子に見せるが、どうも自分が欲しかったウルトラマンではなかったようだ。

違うーといって。なんと隣のトミカのコーナーへ…

え~結局トミカかよ。。。。

まぁ、たしかにトミカの作りは頑丈で、他の100均の車とかに比べて良さは流石に俺でもわかる。

いっつも、レアな工事系の車やレッカー車、ミキサー車みたいなメカニックな車がすきな息子

たまにはフェラーリや俗に言うスーパーカーを選べばいいものの、今日も変化球の荷物運搬車。

う~ん、トラックも家にいくつもあるよね?って言ったら、ドクターヘリを選択。

まぁこの子らしいか。家にヘリはないので結局ウルトラマンではなく、トミカのドクターヘリになってしまった。

博品館を出て、新橋のタミヤのショップに行ってみる。

ここへはどちらかというと息子より私がちょっと最近のミニ四駆が気になっていて、ちょっと息子を連れて中を覗きに行った。

以前の会社の同僚にまたミニ四駆はがやってるんですよ。と聞いてからちょっと気になっていた。

ショップの地下B1にミニ四駆の箱が積まれている棚を見つけた。

車体の名前を見ても、昔作っていた名前にピンとくるものはなく、当たり前だけど。

ビビッときたら購入しようかと思ったけど、残念ながら来るものはなかった。

家に帰ってミニ四駆の歴史を調べると、自分の世代が盛り上がっていたのは第一次ミニ四駆ブームだったようだ。

  • ホーネットJr.
  • ホットショットJr.
  • フォックスJr.
  • ブーメランJr.
  • ビッグウィッグJr.
  • ファルコンJr.
  • サンダードラゴンJr.

このあたりのミニ四駆を持ってた気がする。

ちょうど小学4年5年生くらいのお小遣いで買えるくらいのお手頃なおもちゃだった。

プラモデルのようにモノづくりの楽しさと、モーターやホイール、タイヤをカスタマイズする喜びや塗料を塗って楽しむことができることでブームがきていた。

当時は、確か聖闘士星矢のプラモデルもお小遣いをためて買っていた気がする。とても懐かしい。

ビックリマンブームが去った後位のことなので、皆Myミニ四駆をもって毎日、学校から帰ったら遊んでた気がするなあ。

とても懐かしい。

今amazonで調べたら、当時の車体が1万円以上するのに驚いた。希少ということなのか。

ちょっと落ち着いたら、息子とミニ四駆で遊んでも面白いかもな。

コメント