お宮参り

Childcare project
SONY DSC

SONY DSC

京都からもお義父さんお義母さんも来てくれて
大家族7人で富岡八幡宮へ、

その前にららぽーと豊洲で記念写真
娘、娘3人、大家族7人の写真を撮影
ここ『スタジオマリオ』ってところはそのまま貸衣装をお宮参りにレンタルしてくれる。

祈祷してもらった。
でもうちの娘は一部始終爆睡
お母さんから眠りの能力を受け継いでしまった。
そんなの受け継がなくていいのに〜。
でも良く寝てくれるのはこちらとしては嬉しいときもある。

そんなこんなで、その後ららぽーと豊洲で食事、新しい家に嫁の両親を呼んで一息。

次のイベントは”お食い初め“かな?

まだこれでも生後70日ちょっと
まだ3ヶ月もこの世にいてないこと思うとやっぱり不思議。

59センチ
体重4810g
f:id:f96109:20090411132624j:image:medium

スタジオマリオ
http://www.studio-mario.com/event/omiya/index.html
東京都江東区豊洲2丁目4−9

富岡八幡宮
〒135-0047 東京都江東区富岡 1-20-3
TEL 03-3642-1315 FAX 03-3642-5580

初宮詣
http://www.tomiokahachimangu.or.jp/htmls/kodomo.html

赤ちゃんの誕生を氏神様に奉告し、健やかな成長を祈ります。
男児は生後32日目、女児は33日目にお参りします。(生まれた日を1日目と数えます。)

* 御神礼、守袋等を授与致します。
初穂料 10,000円より

御祭神 応神天皇(誉田別命) 外8柱

沿革

富岡八幡宮は寛永4年(1627年)、当時永代島と呼ばれていた現在地に御神託により創建されました。周辺の砂州一帯を埋め立て、社地と氏子の居住地を開き、総じて六万五百八坪の社有地を得たのです。世に「深川の八幡様」と親しまれ、今も昔も変わらぬ信仰を集める「江戸最大の八幡様」です。

江戸時代には、源氏の氏神である八幡大神を殊の外尊崇した徳川将軍家の手厚い保護を受け、明治維新に際しては朝廷が当宮を准勅祭社に御治定になり、勅使を遣わされ幣帛を賜り、新しい御代の弥栄を祈念されました。

また、庶民の信仰は江戸の昔から大きな歴史の変転を経て現代に至まで変わることなく篤く受け継がれ、今も善男善女の参拝は絶えず、特に毎月1日、15日、28日の月次祭は縁日として大変な賑わいを見せています。

コメント