Today's my daughter

  • [09:20] 朝起きたら隣で娘がiPadのカウントアップゲームで遊んでた。台から下ろしてロック解除してやりたいアプリ選ぶなんて1歳8ヶ月にしては高度すぎるわ。最近の子はすごいねぇ。
  • [09:37] 旦那曰くiPadiPhoneのロック解除は大分前からできてたらしい。知らなかった。
  • [10:09] 急にポッケがついてるズボンがいいと言い出し着替え。どんぐりたくさん入れたよ。
  • [12:25] 園庭で三輪車遊び。先生に押されるとやめてーと言わんばかりに振り向いて見つめてきたって。押し車のように遊んでると友達に三輪車を狙われダメーと威嚇悲鳴をあげたとさ。
  • [12:29] お片付けが協力的に。片付けてねと言ったら1人でレゴケースの半分まで仕舞えたね。すごいすごい!
  • [12:33] 江東中央まつりでは水餃子、じゃがバター、玉こんにゃく、野沢菜おやき、ポップコーン、紅いも&さとうきいアイスを食べたよ。美味しかったね。
  • [16:56] 保育園レシピでスイートポテトを作る。娘には好評だが旦那には物足りないよう。砂糖少なめだもんね。ごめんね父ちゃん。大人には裏ごしした方が滑らかでよいかも。子供は食感とさつまいもそのものの味を楽しんでもらった方がいいし両立が難しいなぁ。
  • [17:00] スイートポテトの卵黄塗りを娘に手伝ってもらった、というかやらせろとうるさかった(笑)。でもこうやってお菓子作りや料理に興味持ってくれると嬉しいな。
  • [17:02] 今朝は自ら服に着替えたいとアピール。おむつも自分で外そうとしてた。こんなこと初めて。
  • [17:04] [memo]女の子の脳は言語情報に強いので言葉を使った遊びが好きになる傾向

男の子は視覚情報に強いので動くものや立体的なものに興味を持ちやすい傾向

  • [17:08] [memo]2009年に生まれた子供は106万9000人
  • [18:15] [memo]1~2歳の子供の一日の摂取カロリーは1000kcal程度
  • [18:20] [memo]長期記憶、短期記憶、長期記憶は3歳からはじまると言う。
  • [20:37] My weight: 9.9 kg. http://withings.com
  • [21:01] My weight: 9.8 kg. http://withings.com
  • [23:03] 体重9.9kgは最高記録。素晴らしい。大きくなったねぇ。
  • [23:30] 頭洗うので初めて泣かなかった。前向けにお母さんの膝に体預けて、横向いて顔にシャワーかからないよう自分で工夫してた。すごいねぇ。
  • [23:39] 「子育てハッピーアドバイス 大好き!が伝わるほめ方・叱り方」を読んだら、更に優しく接することができてそんな自分がまた好きになった。このシリーズは独身時代から私のバイブル。太田知子さんの絵を見てるだけで楽しく、図書館で借りたにも関わらず結局買ってしまった(笑)。
  • [23:42] 今日も娘の寝かしつけにより先に撃沈。起きたら娘もぐーすか。最近こんな感じ。
  • [23:49] お母さんのトイレの時、トイレットペーパーとったり最後にズボンあげるの手伝ってくれる。今から介護期待できる?(笑)

コメント