clean up project

Auction

ソニー パソリ RC-S310

年末の大掃除、同じくこちらもオークションに出すことに 300円で売れた。 パスパケットを落札者が要求。 パスパケットって知らなかったけど調べてみた。 2006年4月1日よりスタートしたサービス 全国400円で配送 大きさの制限:34cmX2...
Auction

Sony メモリースティックデュオ

年末の大掃除 今年も使わないものが沢山出てきました。 メモリースティック。結構家にあったんだけど、これはアダプタとセットのメモリースティック。 パラレル・インターフェイスにも対応してて最高転送速度160Mbps、マジックゲート対応 当時は8...
clean up project

Gorillaのパーカー

このパーカーは5年も前に購入したパーカー でも結構着たな 厚手で大きくて、冬もコート着なくてもいけるくらいのパーカー でもポケット伸びきっちゃった。 寝ているときでも、陣痛が来てもぱっと着られるように用意してあるパーカー 実はもう4年も前く...
clean up project

大掃除

土日で大体、いらないものの廃棄は終わった。 引越しの見積もりを新年始まり次第始めるのでいらないものをおいておくとその分見積もり時に悲惨なことに。 メタルキングのマグネット発見。 でもマグネットが外れて使い物にならず。。 今度はトイレ掃除と洗...
clean up project

ゴミ箱

赤ちゃんのオムツを捨てるのにも専用のゴミ箱が出ている でも、よく考えてみれば、専用のゴミ箱なんていらない。 そんなの現代人が、赤ちゃん用品として売るためにあえて商品化しただけに過ぎない であれば、今後も使えるゴミ箱を選ぼうではないか! とい...
clean up project

あめちゃん

SO506iCの販促品 大掃除で出てきたけど、もう、あめちゃんは溶けてしまっていた。 残念!
Auction

大掃除

年賀状も済んだので、大掃除 まずは、いらなくなったものを取り出してきて、順次オークションに出す 結構手間だけど、これで売れたお金を捻出金として、次に使うか、株などに回してなくなってもいいお金として考えられれば損した気にはならない。 売れたら...
Auction

DCR-HC90 ハンディーカム

先日、新しいHDDのハイビジョンハンディーカムを購入したので、これまで3年間使い続けたビデオをオークションに出すことにした。 このハンディーカムも3年間色々なところに持って行きました。 二人の思い出をとり続けました。 ありがとう! 1980...
clean up project

クッキーモンスターの立体ケース

以前、誕生日に会社の人からもらったクッキーモンスター そのまんまだが、クッキーが中に入っていた。 引越しの準備に向けて残念ながら捨てることに。
clean up project

Cuirs

グレーのカットソー。大分、着すぎて襟が汚くなっちゃった。 良く着たカットソーでした。